【呪術廻戦】宿儺Pの意味はなに?あだ名の元ネタや由来も

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

呪術廻戦に登場する宿儺の異名といえば、「呪いの王」ですよね。

そんな恐怖の異名をもつ宿儺ですが、ネット上では『宿儺P』という可愛らしいあだ名がつけられていますw

 

そんなあだ名をみかけて、

「宿儺Pってどんな意味?なんでそう呼ばれているの?」

と思った人も多いのではないでしょうか?

 

そこでこの記事では、『宿儺P』の意味や由来について書いていきます!

【呪術廻戦】宿儺P(すくなぴー)の意味はなに?

呪術廻戦についてツイッターやネットサーフィンをしていると、『宿儺P』という言葉を割と目にします。

 

 

”宿儺関連”ということは想像できますが、「一体何を意味しているの?」と思っている人も多いですよね。

さっそく『宿儺P』について、深堀りして解説していきます^^

 

Pの意味は『宿儺プロデューサー』

結論だけさきにお伝えすると、宿儺Pは『宿儺プロデューサー』を意味しています。

 

 

まさか「プロデューサーの頭文字のP」だったとは驚きですよねw

「呪いの王」と恐れられる宿儺が、まさかの”プロデューサー”扱いw

 

とはいえ、恐怖の宿儺様は「そもそも何をプロデュースしている」のでしょうか?

 

 

『伏黒恵のプロデュース』があだ名の元ネタ・由来だった!

実は宿儺Pのあだ名は、彼が「伏黒恵のプロデュース」している描写が元ネタなんです。

宿儺が伏黒恵をお気に入りなのは、視聴者の多くが認知している事実。

 

作中では、

  • 助言する(単行本2巻)
  • 褒めてあげる(単行本7巻)
  • 傷を癒やしてあげる(単行本14巻)

などなど、まるで「伏黒恵を育てている」かのようw

 

 

上記の描写をみたファンが「宿儺は伏黒恵をプロデュースしている!」と解釈したんですね~。

で、それが「宿儺プロデューサー」の由来になったわけです。

 

 

ちなみに、プロデューサーやプロデュースの意味は、使う業界や場面で変わります。

が、基本的な意味合いとしては以下のとおり。

 

  • 人事の活動や管理つかさどる人
  • 制作全体を統括する職務や役職
  • 作品に関してのみの責任が求められる職務や役職
  • 権限と責任を持ち、何らかの選択をする人
  • ちょっとした助言をする行為

 

宿儺の行動を照らし合わせると、宿儺はまさに伏黒恵のプロデューサーといえますね~。

 

そういえば、伏黒恵が領域展開を初披露したシーンでは、喜びを噛る宿儺の表情が印象的でしたw(単行本7巻)

 

そして伏黒恵の成長を喜ぶ宿儺をみたファンは、さらにおもしろい言葉を考えたようです。

今度はそちらを紹介します。

 

契闊(けいかつ)=『恵活(けいかつ)』

実は伏黒恵の成長を喜ぶ宿儺を目にしたファンの間では、

「契闊(けいかつ)=『恵活(けいかつ)』だよね!」

といった認識が広まっていますw

 

✅”契闊”とは?

宿儺と虎杖悠仁の意識を、1分間入れ替えるための言葉。

2人の間に交わされた契約の1つ。

 

正直契闊の真意や意図はまだ分かりません。

仮に伏黒恵のために契闊を使うのであれば、それはまさに『恵活(けいかつ)』になりますw

 

 

今後この契闊(恵活)が伏黒恵のために使われるのであれば、さらにこの言葉が浸透しそうですね~。

 

しかしながら、宿儺は「己の快・不快のみが生きる指針」と説明されるほど、他人に興味がありません。(単行本4巻)

 

 

自分中心の彼が、これほど伏黒恵を推す理由も気になるところです。

 

 

伏黒推しの理由は不明だけど『地雷』扱いw

宿儺が伏黒恵を推す理由については、まだ明らかになっていません。

 

パッと考えられるものとしては、

  • 宿儺を楽しませる術やポテンシャルを持っている
  • 宿儺完全復活のために必要な存在
  • 単純に伏黒が好き

といったところでしょうか。

 

いぜれにしても、宿儺は伏黒恵にかなり夢中になっているご様子。

特級呪霊や呪詛師すらも「地雷がいる」と恐れるほどの存在になっています。

 

✅地雷の意味

「うっかり触れてしまったら、大怪我(後悔)をすること」を地雷を踏むことに例えている

 

現在の宿儺プロデューサーの唯一の楽しみが伏黒恵。

 

そのお気に入りにちょっかいをかけた場合、

「宿儺が何を仕出かすかわからない」

と、特級呪霊のメンツが恐怖する描写はまさに喜劇w(単行本7巻)

 

 

 

伏黒恵が宿儺の地雷になっている理由は、今後明らかになるでしょうね~。

「宿儺P」や「恵活」などの流れもあるので、狙いが明らかになるのが楽しみです。

 

 

宿儺Pは公式ラジオでも認知されていた?

上述したように「宿儺P」というフレーズは、呪術廻戦ファンの間ではかなり盛り上がっています。

で、その「宿儺P」という呼び名は、どうやら公式側でも把握していたみたいですね。

 

というのも、毎週金曜日21時にSpotifyで配信される『じゅじゅとーく』では、声優の方々が「宿儺P」について触れており認知していたんですw

 

 

 

もちろん「公式で認められたあだ名」というわけではありません。

しかしながら、ファンが盛り上がっている話題を「中の人」が認知しているはおもしろいし嬉しいですよね~。

 

もしかしたら「恵活」や「メロンパン入れ」のことも知っていたりするんでしょうか?w

 

そういえば、鬼滅の刃のラジオでも『サイコロステーキ先輩』が取り上げられていました。

声優の方たちは視聴者と同じように、対象の作品を楽しみながら調べているのかもしれませんね。

 

 

【呪術廻戦】宿儺Pの意味・『伏黒推し』の理由まとめ

宿儺Pの”P”は「プロデューサー」を意味しています。

宿儺が伏黒恵をプロデュースしているような描写から、ファンに名付けられたのが由来になっています。

 

公式ラジオでも宿儺Pに触れていたので、

  • 「恵活(けいかつ)」
  • 「メロンパン入れ」

という言葉も、そのうち触れられるかもしれませんw

 

コメント