【チェンソーマン】暴力の魔人は荒井?マスクで素顔を隠す理由についても

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

チェンソーマンには「暴力の魔人」が登場します。

単行本4巻で突如登場したキャラですが、巷では「暴力の魔人=荒井くん説」がわりと話題になっています。

ちょっと驚きの説ではありますが、なぜそのようにいわれ始めたのでしょうか?

そこでこの記事では、「暴力の魔人=荒井くん説」について書いていきます!

※単行本ベースで書いていますので、アニメ派の人はネタバレに注意してください。

【チェンソーマン】暴力の魔人は荒井ヒロカズ?

荒井ヒロカズといえば、東山コベニのバディ的なキャラで、第1部の中盤くらいでドロップアウトした人物。

が、その後『暴力の魔人』として登場しているのは?と読者の間では通説になっています。

筆者も気になって調べてみたら、以下のような理由から暴力の魔人説がささやかれているようでした。

・髪型が似ている
・身長が同じくらい
・コベニちゃんに友好的
・暴力の魔人の登場が荒井のドロップアウト後

あくまで噂ですが、上記をもう少し深堀りしていきます。

 

髪型が似ている

まずは両者とも髪型が似ているという共通点がありました。

たしかに、2人の髪型を見比べると髪の感じがそっくりです。

画像

作品を見ればわかりますが、髪の生え方?も非常に似ており、たしかに”ベース”は同じといわれても不自然ではありません。

もちろん髪型だけでは判別できませんが、1つの判断材料として挙げられています。

 

身長が同じくらい

髪型もさることながら、両者の身長も同じくらいで似ています。

・生前の荒井くんとコベニ
・暴力の魔人とコベニ

それぞれが一緒にいるシーンは割と多いですが、見比べてみると両者の身長に差がほぼありません。

 

出典:チェンソーマン コミックス3巻より

出典:チェンソーマン コミックス7巻より

 

コベニの頭がちょうど両者の肩の位置にきていることをみても、背格好が似ていることがわかります。

 

こちらも捉えようによってはどうにでも解釈できますが、「暴力の魔人=荒井くん説」のおもしろい説の足がかりとなりそうです。

 

コベニに優しい

さらに両者がコベニに優しい点にも注目したいです。

どちらも基本的に礼儀正しい性格の持ち主ですが、とくにコベニには優しい感じがみてとれますよね。

仮に荒井くんが暴力の魔人だとすれば、「元バディ的な存在のコベニにを守ってやらなければ」的な心理が働いていたのかもしれません。

 

荒井のドロップアウト後に暴力の魔人が登場

暴力の魔人の登場のタイミングが、「荒井くんのドロップアウト後」という点も、いわれてみれば引っかかりますよね。

荒井くんが撃たれたであろうシーンが単行本の3巻です。

で、暴力の魔人が登場したのが単行本の4巻。

いままで書いてきた疑惑も含めると、タイミング的にもバッチリすぎますよね。

 

また、個人的に気になったのが岸辺隊長のいっていた以下のような言葉です。

・本来魔人になると悪魔のときより弱くなる
・こいつ(悪魔の魔人)は魔人でも強すぎるから毒が出る仮面をつけさせている

※単行本4巻の内容です。

 

一見なんのへんてつもない言葉ですが、よくよく考えると暴力の”悪魔”と”魔人”の、両方の強さを知っているようにも感じます。

仮に、岸辺隊長が魔人になる前の「暴力の悪魔」を知っている発言だとすれば、誰かに憑依する前の状況も把握しているように思えてしょうがありません。

「仮面を取るな」といったのは、暴力の悪魔を制御するだけでなく、荒井くんに似ていることを悟られたくなかった可能性もワンチャンあったりするかもしれません。

 

【チェンソーマン】暴力の魔人と荒井は関係ない?でも…

意外と共通点が多い暴力の魔人と荒井くん。

しかしながら、ネット上には少なからず否定する声もあります。

筆者が目に否定の意見でいえば、

・目が4つある
・顔の傷が消えている

といったものでした。

ここでは上記についても少し考えていきましょう。

 

魔人は頭が特徴的

暴力の魔人には目が4つあります。

当然ながら、荒井くんは生前目が2つしかありません。

その描写から踏まえると、たしかに「なぜ暴力の魔人=荒井になるんだ?」という意見もうなずけます。

 

しかしながら、単行本1巻では『魔人は頭の形状が特徴的』というアキのセリフも確認できているんですよね。

だとすれば、暴力の魔人の目が4つだとしても特別おかしなことではありません。

「パワーの角が巨大化⇨力の強化」といったシーンがありましたが、魔人の頭部にはなにかしらの秘密があるとも考えられます。

否定の意見もごもっともですが、作中の描写を踏まえると荒井くんの魔人化も否定できません。

 

魔人は血を飲むと傷が癒える

荒井くんの魔人化否定の意見には、「顔の傷がない」という意見もあります。

 

 

これもたしかにごもっともな意見ですね。

ただ、魔人は血を飲むと傷が癒えるという特性も忘れてはいけません。

血を飲むことで、人間時代の傷が癒えるということも十分に考えられます。

真相は明かされていませんが、魔人の性質を考えると傷の有無はあまり関係ないのかもしれません。

 

【チェンソーマン】マスクで素顔を隠す理由についても

本当に仮の話ですが、荒井くんが暴力の魔人であった場合、マスクで顔を隠す理由にも少し意味があるように思えます。

作中では、「暴力の魔人のマスクは弱体化のため」といわれています。

公式でそういわれているのであればそれが正解ですが、ここでは少し別の角度から暴力の魔人のマスクについて考えてみました。

 

公安の人間にバレないため?

仮に暴力の悪魔が弱体化以外の意味でもマスクを着用しているののであれば、公安の人間に身バレしないためではないでしょうか。

 

 

とくに命を張ってまでかばったコベニには、男としては絶対に知られたくないことです。(仮にの話ですが)

自分を守って命を落とした人が魔人になっていたら、さすがに精神に異常をきたしそうです。

コベニはそもそもメンタルが不安定ですから、荒井の魔人がそれを気にしてマスクをつけていたらちょっと素敵ですね。

 

人間の脳が残っているから?マキマが意図的に隠している?

とはいえですが、魔人になれば人格も悪魔よりになって、人間を気遣うこともしなさそうです。

ただ、作中で暴力の魔人がいっているとおり、「人間の脳みそが残っている」というセリフを踏まえると、コベニを気遣う描写は全然不思議ではありません。

人間の意識が多くあることによって、コベニや公安の人間を気遣い、自らマスクを被った可能性も十分に考えられますよね。

 

逆に、暴力の魔人の意思関係なく、マキマの支配によってマスクを被っている可能性もあります。

「暴力の魔人=荒井くん」ということが公安に広がれば、少なくてもマキマにはマイナスです。

公安の人間に怪しまれないように、マスクを着用させていたのかもしれません。

 

そもそもですが、公安の特異4課は「隊員がほぼ人外」といわれていました。

人間のまま配属された者も、いずれは魔人にする予定だった可能性も十分に考えられますね。

人間の脳を増やしつつ魔人にすることで、コントロールしやすくしていたのかもしれません。

 

【チェンソーマン】暴力の魔人と荒井ヒロカズの関係についてまとめ

話題の「暴力の魔人=荒井くん説」ですが、たしかに色々と共通点があり納得してしまいます。

 

・目が4つあること
・人間時代の顔の傷がないこと

なども議論の話に上がりますが、「魔人は頭の形状が特徴的」という点を踏まえると、まぁ納得できますねw

「人間の脳が大きく残っている」と自身でいっていますが、マスクの着用も人間らしい気遣いからくるものかもしれません。

関連:【チェンソーマン】マキマは魔人を作れる?眷属の服装・髪型から考察

 

コメント