アラジンオープニングの商人はジーニー?ペドラーの名前や正体を考察

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

映画「アラジン」のオープニングに”アラビアン・ナイトを歌いながら出てくる行商人(ぎょうしょうにん)。

 

この行商人の歌と語りは”今から不思議なことが起こりそう”という雰囲気が出ておりファンの間でも人気のシーンです。

 

タイトルにもなっていますが、

 

この行商人はランプの精ジーニーなのでは?

 

という噂があります。

 

今回はオープニングに登場する行商人がジーニーという噂を検証・考察していきたいと思います!

 

 

アラジンのオープニングに出てくる商人の正体はジーニー?

アラジンのオープニングに出てくる行商人がジーニーなのではないかと言われているのにはいくつか理由があります。

 

主な理由はこちら。

 

・指がジーニーと同じ4本

・ジーニーの肌と同じ色の服

・髭や眉毛がジーニーと同じ

・魔法のランプを持っている

・ランプが若者(アラジン)の人生を変えたことを知っている

・魔法?を使っている

・英語版は同じ声優

 

と、こんな感じです。

 

 

これだけでもジーニーの可能性が満載ですが、もう少し深く見ていきましょう。

 

 

指がジーニーと同じ4本

アラジンのオープニングを観てもらえれば分かりますが、この商人は指が4本しかありません。

 

アラジンの物語の中で指が4本なのはこの商人とジーニーくらいです。

 

映画では速い動きで指が多く見えるから4本にしているというネットの情報もありましたが、ほかの登場人物たちはしっかり指が5本あります。

 

商人とジーニーだけ指が4本というのはなにか関連性がありそうです。

 

 

ジーニーの肌と同じ色の服

ジーニーの肌の色は青いですよね。

 

で、この商人の服の色も青です。

 

たまたまかもしれませんが、これはも一応共通点の一つとして数えておきましょうw

 

 

髭や眉毛がジーニーと同じ

この商人の眉毛や髭がジーニーとそっくりなのに気付きましたでしょうか?

 

眉毛はちょっと分かりづらい気もしますが髭はそっくりですね!

 

どちらの髭も先っちょがクリンとなっており特徴的です。

 

 

魔法のランプを持っている

この商人は何故かジーニーが入っていた魔法のランプを持っています。

 

ジーニーが自由になってランプが不必要になったからと言って、見ず知らずの商人の手に渡っているのはおかしいですよね。

 

ジーニーもランプに拘束されていたとはいえ、見ず知らずの人間にランプを渡したり、ゴミとして捨てたりはしなさそうです。

 

 

ランプが若者(アラジン)の人生を変えたことを知っている

オープニングでは魔法のランプが若者の人生を変えたと言っています。

 

この若者はアラジンのことをさしているわけですが、なぜこの商人がその内容を知っているのでしょうか?

 

内容を知っているということは、アラジンと魔法のランプの一部始終を近くで見たいたということになります。

 

アラジンの近くにいた人物は限られていますから、商人=ジーニーの可能性は高まります。

 

 

魔法を使っている

商人がランプからキラキラした砂のようなものを出して夜空にまくところから物語が始まります。

 

「始まりは暗~い暗~い夜のこと」と商人が喋るシーンですね。

 

これって完全に魔法使っていませんか?

 

こんな不思議なことは人間には出来ませんからね~。

 

これが魔法でなかったら一体なんなのか説明がほしいくらいです。

 

ジーニーは自由の身になっても魔法が使えますから、彼がジーニーだったらこれくらいなんてことないでしょう。

 

関連:ジーニーが自由になっても魔法が使えるのはなぜ?モデルの正体とランプの精になった理由も

 

 

英語版は同じ声優

これはググればすぐ出てくる情報なんですが、英語版の映画「アラジン」では、ジーニーと行商人は同じ声優さんがやっています。

 

声優を担当したのはロビン・ウィリアムズさんですが、関係のない人物同士を同じ声優さんが担当することはちょっと考えづらいです。

 

予算が少ないという理由なら分かりますが、天下のディズニーですからね、そんなことはありえないでしょうw

 

なにか関係性があって同じ声優さんにしている可能性は高いです。

 

 

監督も認めている?

行商人がランプの精ジーニーなのでは?という説は映画監督のジョン・マスカー氏とロン・クレメンツ氏にも伝わっているとのこと。

 

ネットの情報によるとアメリカのニュース番組「E!News」のインタビューで「この説は真実」だと述べたようです。

 

これは驚きですね~w

 

監督が言っているのなら間違いなく行商人=ジーニーということになります。

 

どうやら当初は映画ラストに行商人がジーニーだったとネタばらしする予定だったようですが、編集の都合上カットになったらしいです。

 

ただ、この話はネット文字の情報ばかりで、インタビュー映像がないので少々残念な点です。

 

ネットの情報はネットの情報を元に量産されることが多いですから、確証がないと中々信用できないですからね^^;(このブログも人のこと言えませんw)

 

このインタビューを受けている映像をご存知の方は是非ご一報お願いいたします。

 

しかし、上述した行商人とジーニーの共通点の数々、監督が認めたという噂などを考えると行商人は=ジーニーで間違いなさそうな気がしますね~。

 

なにか新しい情報があればまた追記していきます!

 

 

2019年6月30日追記・・・実写版も?(ネタバレあり)

実写版「アラジン」を鑑賞してきました!

 

ネタバレ含むので見たくない方は追記の部分は飛ばしてください!

 

で、いきなりですが実写版アラジンはかなり面白かったです!

 

まだ観ていない方は是非観ることをおすすめします!(ディズニーの回し者ではありませんw)

 

その実写版アラジンのオープニングではジーニー役のウィル・スミスが登場します。

 

どうやら子供を連れて船で旅をしている設定のようでした。

 

こちらは商人という設定ではないようですが、オープニングからジーニー役のウィル・スミスを登場させるのは良い設定だなと感じました。

 

アラジン好きには結構嬉しい設定だと個人的には感じました。

 

恐らく、アニメのアラジンのオープニングに登場する商人がジーニーなのではないか?、という噂を実写版アラジンにも盛り込んだのでしょう。

 

実写版のアラジンでは、自由になって人間として生きるジーニーの少し未来の話を表現しているようでした。

 

オープニングのウィル・スミス登場の伏線は実写版アラジンの後半に回収されますが、正直ビックリでしたw

 

伏線の回収は回想シーンのみではありましたが、ジーニーとオープニングに登場する人物が”同一人物”ということを紐付けていました。

 

「ここに繋がるのかぁ」と正直驚かされましたね~。

 

映画を観た方はどのシーンか分かりますよねw

 

実写版でもオープニングからジーニーを登場させていることから、アニメの商人もジーニーの可能性がさらに増したように感じます。

 

 

ペドラーという名前について

ところでこの商人の名前ってご存知ですか?

 

多くのネット記事では”ペドラー”として紹介されています。

 

これをみると彼の名前がペドラーなのかな?と思う人も多いでしょう。

 

しかし、これ彼の名前ではないんです。

 

ペドラーという言葉には”行商人”、”呼び売り商人”、”密売人”などの意味があります。

 

映画ではそれをそのまま彼に当てはめただけということになりますね。

 

怪しさの塊のような彼の風貌からすると、ピッタリの呼び名ですw

 

 

まとめ

確定ではないですが、ペドラーと呼ばれる行商人がジーニーである可能性は物凄い高いです。

 

・指がジーニーと同じ4本

・ジーニーの肌と同じ色の服

・髭や眉毛がジーニーと同じ

・魔法のランプを持っている

・ランプが若者(アラジン)の人生を変えたことを知っている

・魔法?を使っている

・英語版は同じ声優

 

という共通点の他に監督が認めているという情報もあるくらいですからね~。

 

その監督のインタビュー動画があれば確定ですがなかなか見つかりません^^;

 

実写版「アラジン」で世間が盛り上がっていますから、また新たな情報が出てきそうですので、何かあれば追記していきますね!

 

コメント