ドラマ”わた定”こと「わたし、定時で帰ります。」は2019年4月の火曜日22時からの放送です。
主人公の東山結衣が、自ら残業をしたがる上司や社員と定時を巡って闘います。
残業のない職場を目指すという、今の日本の課題とも言えるテーマを扱った物語ですね。
女優の内田有紀さんも賤ヶ岳八重役で登場しますが、40歳を越えた人とは思えない綺麗さで、また人気が上がってきています。
ブレイクの2周目といったところでしょうか?
その内田有紀さんが演じる賤ヶ岳八重は強気な性格と太い黒縁メガネが特徴の女性。
キレイな内田有紀さんがドラマで着用したものとなれば、同じブランドモデルのメガネは人気になりそうです。
オシャレに敏感な人、メガネコレクターの方はいち早くゲットしたいところ。
そこで今回はドラマわたし、定時で帰ります。で内田有紀さんがかけているメガネのブランドについて書いていこうと思います。
また、内田有紀さんは過去のドラマでもメガネをかけていたことがあるので、そのメガネも一緒にご紹介したいと思います!
関連:わた定の賤ヶ岳(しずがたけ)八重の女優は誰?翔んでる女性の意味と双子の名前も
内田有紀の黒縁メガネブランドはなに?
この時期を書いているのが2019年の3月3日なので、まだドラマが始まっていません。(汗)
ですので、「わたし、定時で帰ります。」のドラマで内田有紀さんが着用しているメガネがまだわかっていません。
原作の小説では内田有紀さん演じる賤ヶ岳八重は”黒縁メガネ”を着用しているとされているので、きっとドラマでも着用するでしょう。
現在は想像でしかないんですが、大きめのフレームが近年のトレンドなのでこんな感じのでしょうか?
もしかしてアラレちゃんタイプのメガネ? |
それともドラマでの役を引き立たせるために、お笑いの宮川大輔さんのようなインパクトのある極太黒縁メガネでしょうか?
それとも宮川大輔さんみたいな極太黒縁メガネ? |
しかし、2019年春夏のトレンドが、
・メタル素材
・ビッグフレーム
・2018年よりも細いシルエット
となると言われていますから、トレンドに乗るのかそれとも役にあったメガネをかけるのかがきになるところです。
ドラマで内田有紀さんがかけるメガネに関して新しい情報が入り次第随時追記していきますのでお楽しみに!
メガネが購入できるお店の場所
内田有紀さんがかけているメガネがほしいと感じたら、気になるのがメガネを購入できるお店です。
実際にお店に訪れて試着してから購入するという人が多いでしょうからここではメガネを購入出来るお店について書いていきます。
ただ、コチラもまだ情報がまったくない状態なので、ドラマが開始してメガネの情報が入り次第更新していきますね!
ちなみに、2013年に放送された「サキ」というドラマでは、内田有紀さんが着用していたメガネが人気になりました。
そのときのメガネが日本のメガネブランドのKAMURO(カムロ)のgalassia(ギャラシア)というものでした。
KAMURO(カムロ)は銀座本店と青山店の2店舗で営業しており、ドラマの影響で人気ブランドになっています。
今回も日本のブランドメガネが使用されるかもしれません。
ネットでも購入方法は?
店舗に行く時間がない人や現物を見なくてもいいという人はネットでの購入をしたいですよね。
コチラもメガネブランドが分かり次第随時追記していきます。
まとめ
今回は、ドラマわたし、定時で帰ります。で賤ヶ岳八重を演じる内田有紀さんのメガネについて書きました。
何か情報が入り次第追記していきますので、お楽しみに!
コメント