鬼滅の刃のスピンオフ作品『冨岡義勇外伝』は、平野稜二先生が描いた短編作品です。
冨岡義勇外伝は少年ジャンプの本誌にのみ掲載されたものなので、読んでいない人も多いかもしれません。
その中には「どのような作品なの?」と気になっている人も当然いますよね!
そこで今回は、鬼滅の刃のスピンオフ作品『冨岡義勇外伝』のあらすじや感想について書いていきます!
※記事の後半では漫画の内容をネタバレしてますので注意して下さい!
下記クリックで好きな項目にジャンプ
【冨岡義勇外伝】漫画のあらすじは?
ではまずは『冨岡義勇外伝』の大まかなあらすじを簡単に書いていきます。
それでは早速見ていきましょう!
炭治郎と出会った後の物語
平野稜二先生が描く『冨岡義勇外伝』は、冨岡義勇が炭治郎と出会った後の物語です。
誰よりも鬼を許さない柱の1人の冨岡義勇が、炭治郎と禰豆子と出会ったことで、少しづつ心変わりしている様子を描いています。
鬼がいる北の雪山に向かう冨岡義勇
その物語は冨岡義勇が鬼を滅殺しているシーンから始まります。
義勇さんが鬼を倒した直後、鎹鴉(かすがいがらす)が次の司令を与えるために登場。
何でも、「北の雪山で猟師が鬼によって何人も喰われている」とのこと。
その鬼を倒すために、冨岡義勇は北の雪山に向かいます。
熊に父親を喰われた娘・八重と出会う
北の雪山の村に着いた冨岡義勇は、”八重(やえ)”というマタギ(猟師)の娘と出会います。
村宿場の女性の話では、八重の父親や猟師仲間は人喰い熊に襲われたのだとか。
そんな八重に向かって冨岡義勇は唐突に「鬼に襲われたときの詳細を教えて貰うぞ」と問いただします。
人喰い熊といえば、鬼滅の刃にも登場して炭治郎の父親に倒されていましたね?
そこら辺も鬼滅の刃の本編と繋がっている模様。
ちなみに『冨岡義勇外伝』には、上の画像のようなグロい描写が少しだけあります。
関連:鬼滅の刃のアニメはグロいし気持ち悪い?キモイ・怖いシーンの評判について
薬を買いに居合わせた胡蝶しのぶと合流
急に現れたて「鬼の詳細を・・・」という冨岡義勇に対し、村人たちは不信感MAX。
鬼殺隊だということを村人に明かしますが、そもそも政府非公認の組織なので、知名度もないようです。
終いには「炭焼きの家族が惨殺された事件の関係者」というところまで怪しまれ、村人に縄で縛られます。
そんな義勇のピンチ?に登場したのが、偶然村に居合わせた胡蝶しのぶ。
村に生薬を買いに来たのですが、どうやら口下手すぎる冨岡義勇を放っておけずに登場したようです。
関連:鬼殺隊が政府非公認なのはなぜ?警察や一般人は存在すら知らない?
冨岡義勇と胡蝶しのぶに何かを隠す八重
八重の父親と仲間が襲われた事件は「鬼が関係しているのではないか?」と思っている冨岡義勇と胡蝶しのぶ。
その二人に対して八重は何かを隠している様子。
そして八重は”何かを隠したまま”、義勇の制止も聞かずに夜の雪山に再び入っていきます。
仇討ちとはいえ、1人で危険な雪山に入っていく八重の姿に懐疑の目をむけながらも、冨岡義勇と胡蝶しのぶは八重を追って雪山に入っていきます。
一体八重は何を隠して1人で雪山に入るのか、そして八重が探しているのは本当に人喰い熊なのか、謎が多いまま物語はさらに進んでいきます。
【冨岡義勇外伝】後半までの内容もネタバレ!
序盤の大まかな物語の流れは上述した通りです。
で、ここからは後半の事について書いていくのですが、後半の内容はほぼ物語の核心にふれるものです。
ですので、ここから書くことはネタバレになりますので、ネタバレOKの人だけ見て下さい。
雪山で飼い犬のタロが頸を飛ばされる
雪山に入っていった八重は愛犬のタロと共にターゲットを捜索します。
吹雪の中タロが率先して捜索していましたが、急に何者かに頸を飛ばされてしまいます。
タロは八重が探していたターゲットにやられてしまいました。
犬の頸が飛ぶなんて、漫画と言えどちょっとショッキングな絵面です^^;
八重が探していたのは回想に出てきた人喰い熊だったのか、緊張が走ります。
八重が探していたのは人喰い熊ではなく鬼になった父親
タロの頸をはねたのは人喰い熊ではなく、なんと鬼になった八重の父親でした。
そして八重の探していたターゲットも熊ではなく、鬼になった父親だったようです。
鬼になった父親はタロの胴体に喰らいついており、ぁあ・・これまたショッキングな絵面。
村人や冨岡義勇に熊を探していると言っていましたが、どうやら猟師仲間を喰った理由を父親に直接聞くために嘘をついていたようです。
鬼になった父親を八重が撃ち抜く
タロが喰われたことで、人喰い鬼に変わってしまった父親を倒す覚悟を決めた八重。
父親に教えてもらった猟の技術で父親を見事打ち抜きます。
しかし、鬼の弱点と言えば「日光、日輪刀・藤の花の毒」だけなので、銃が効くわけもなく今度は八重が襲われる事に。
その八重のピンチに現れたのが、冨岡義勇と胡蝶しのぶの2人。
八重の父親が鬼になったこと、八重がそれを隠していることは2人にはお見通しだったようです。
しのぶさんが時折見せる笑みがサイコパス性を帯びていて怖い・・・。
関連:【日輪刀】色が黒いと出世できない理由は?炭治郎の場合についても
関連:【鬼滅の刃】鬼は藤の花がなぜ苦手?嫌い・弱点の理由を考察
冨岡義勇が鬼になった父親の頸を斬る
鬼になった八重の父親と冨岡義勇の戦闘がいよいよ始まります。
戦闘は始まりましたが、柱と鬼になって間もないものの戦い。
八重の父親に勝ち目などなく、冨岡義勇が鬼の頸を「肆ノ型・打ち潮」でぶった斬ります。
それを目の前で見ていた八重の心中が気がかりです。
自害しようとする八重、しかし・・・
鬼になった父親が猟師仲間を喰ったことや、その父親が目の前で消滅したことなど八重の身には切ない出来事がたくさん起こりました。
その一連の出来事の結果、八重は最後に自害することを選びます。
八重は銃口を自らの頸に当て、引き金に指をかけます。
近くにいた胡蝶しのぶでさえ間に合わないタイミングでしたが、銃の引き金が動かず自害は失敗。
どうやら父親の血が固まって金具が動かなくなっていたようですね。
皮肉にも鬼になった父親が結果的に八重を助ける形になったようで、物語の切なさがひしひしと伝わってきます。
関連:鬼滅の刃の鬼が切ないし泣ける!元人間の悲しい過去シーンランキング
水柱・冨岡義勇の心境
鬼を倒した後、義勇は育手の鱗滝さんからの教えを思い出しています。
淡々と八重の父親の頸を斬った冨岡義勇ですが、やはり心の揺れは若干あったのかもしれません。
鱗滝さんの言葉を思い出して、自分の中に芽生えた心の揺れを落ち着かせようとしているように見えます。
炭治郎と禰豆子を信じて生かしたあの日から、義勇の心境も色々と変わっているのでしょう。
義勇の心境の変化については、胡蝶しのぶもうっすら気付いている様子です。
そういえば鬼滅の刃の本編では、伊之助やカナヲも炭治郎との出会いで別人のように考え方が変化していましたよね?
柱である義勇も、人との関わりの中で鬼に対する考え方がほんの少し変わったのかもしれません。
関連:鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)は厄除の面をなぜ渡す?狐面の理由・真相を考察
関連:カナヲは最終選別に無断参加だった?しのぶにも秘密にした理由
関連:伊之助のほわほわするの意味とは?キレる理由とアニメのかわいい姿も!
ラストは鮭大根と冨岡義勇の笑顔?
一連の騒動が収まり、義勇としのぶは一緒に食事をとっています。
その際に柱の役割について語る義勇。
「支えるものがあってこそ柱は柱足りえる」と胡蝶しのぶに言っていますが、まるで自分に言い聞かせているように見えます。
柱について語っていると、冨岡義勇の好物「鮭大根」が運ばれてきます。
鮭大根と言えば冨岡義勇の好物で、鬼滅の刃のファンブックにも記されていますよね!
その運ばれてきた鮭大根をみた義勇が笑顔になっているシーンで冨岡義勇外伝はラストを迎えます。
冨岡義勇の笑顔自体は見れませんが、胡蝶しのぶのセリフから彼が笑顔になっているのが分かります。
ただその笑顔が相当キモいのか、胡蝶しのぶも店の人もドン引きしていますw
一体どんな笑顔をしているのか見てみたいものですね!
関連:【鬼滅の刃】ファンブックのお得な購入方法!売り切れでも電子書籍なら読める?
関連:【鬼滅の刃】ファンブック電子書籍を購入するメリットや注意点は?内容やレビュー感想についても
【冨岡義勇外伝】あらすじと物語の内容まとめ
『冨岡義勇外伝』は、義勇と炭治郎達が出会った後の話です。
この作品を読むと、冨岡義勇の人柄や胡蝶しのぶとの関係が本誌とは違った角度で見れて面白いです。
ワニ先生とは違った絵のタッチですが、世界観はしっかりと「鬼滅の刃」なので、ファンの人も安心して楽しめそうです。
平野稜二先生は『煉獄外伝』も手がけていますので、他の柱の外伝もぜひ描いてもらいたいですね!
ちなみに、今回紹介した冨岡義勇外伝は少年ジャンプの電子書籍で見ることができます。
興味がある人はぜひ読んでみてはいかがでしょうか^^
関連:【冨岡義勇外伝】漫画はどこで読める?読むには電子書籍がオススメ?
関連:【煉獄杏寿郎外伝】作者の平野稜二ってどんな人?吾峠呼世晴先生との関係も
関連:【鬼滅の刃】ワニ先生の名前の由来は?自画像のなぜと意味・理由も
その他の鬼滅の刃人気記事はコチラ!
>>>鬼滅の刃のアニメ動画を全話無料視聴する方法!pandoraで高画質で見れる?
>>>【鬼滅の刃】ファンブック電子書籍を購入するメリットや注意点は?内容やレビュー感想についても
>>>【鬼滅の刃】鬼の名前の由来と意味は?読み方と漢字を考察!
>>>【最終選別】義勇は厄除の面をしていた?手鬼から生存できた理由
>>>【鬼滅の刃】かまぼこ隊の最強キャラは誰?強さをランキング順で紹介!
コメント